あいさつ
シモン と申します。
わたしは、トラックドライバーになって20年経ちました。このブログは、わたしの長い経験から職業ドライバーの良い点や課題について発信しています。
わたしの知識やスキルが、トラックドライバーをしている方だけでなく、これからトラックドライバーを目指す方にも共有できたらと思います。
当ブログの目的
ドラ歴20年の経験からトラックドライバー全般の仕事・健康管理・豆知識など、現場で実践できる情報を発信。主に以下の内容となります。
- トラックドライバーの仕事…トラックの運転操作・安全意識・交通ルールなどを発信。荷物の種類に応じての積み方・降ろし方・荷崩れしない方法についても発信しています。
- 生活と健康…トラックドライバーは労働時間が長くなりがち。2024年問題にも触れながら仕事と生活のバランス、健康管理について発信しています。
- 豆知識…トラックドライバーの気楽な点・苦労する点など現役ドライバー視点から役立つ知識を発信しています。
自己紹介
北海道在住
大学卒業後、トラックドライバーという仕事に落ち着きました。元々運転が好きだったのもあり、トラックドライバーになって先輩・同僚にも恵まれ、人間関係が大幅に改善されました。
就職氷河期で希望する仕事を見つけるのは至難の業。
「自分には無理!」と思っているだけで実際に仕事をしてみないと、自分にあっている職業なのかわかりません。
当時のわたしは「運転が好き」レベルで未経験から仕事をはじめており、自分が苦でないことにフォーカスした結果、気づけば20年以上ドライバーをしています。
「楽して稼げる職業ではない」ですが、わたし自身が「誰かに喜ばれ感謝される」ことに至福の喜びを感じる人です。
人に恵まれた環境が、トラックドライバー歴20年経った今でも、仕事を続けられる理由になっています。